2018年04月11日
新入生勧誘とミーティングについて
新入生の皆さま改めてご入学おめでとうございます! 副会長のたっきーです。
新入生勧誘についてご報告致します。
今年は例年の様に行われていたビラは配らずポスターだけでやらせていただきました!(配り切れなくて在庫抱えたくないし・・・・)
その代わりにポスターに、このサイトのQRコードを張り付けさせていただきました。


さて、今期初ミーティングは

新入生勧誘についてご報告致します。
今年は例年の様に行われていたビラは配らずポスターだけでやらせていただきました!
また、勧誘活動中に新入生の中には話しかけてくださった方も居ました!その中でも多かったお話は、
「なんのサークルですか?」
えー・・・・ウチはサバゲをメインに活動しているサークルです()
その他にも「入ります!」「いつやるんですか?」など言って下さった方もいらっしゃいました!
ボツになったポスター達


さて、今期初ミーティングは
4月12日(木)18:45
場所は 3-321教室で行います!
新入生の方は初ミーティングでの銃、装備等の持ち込みを禁止します。
これは絶対守ってくださいお願いします。
これは絶対守ってくださいお願いします。

2018年03月30日
新入生の皆様へ
新入生の皆様、日本工業大学へのご入学おめでとうございます!
ようこそ! NITちほーへ!!
私は部長のにとー!よろしくね!!

ミリタリー好き・FPSゲーム好き・サバゲ好きが集まっています!興味のある方
ようこそ! NITちほーへ!!
私は部長のにとー!よろしくね!!
ここはサバゲをみんなで楽しむサークルです!!

ミリタリー好き・FPSゲーム好き・サバゲ好きが集まっています!興味のある方
是非、うちのサークルに来てみませんか?
開催場所
・曜日 4/12(木)
・場所 3-321教室
・時間 18:45~
※新入生の人は、当日は銃や装備などの持ち込みはできません!
よろしくお願いします。
・場所 3-321教室
・時間 18:45~
※新入生の人は、当日は銃や装備などの持ち込みはできません!
よろしくお願いします。
Q&Aコーナー
P.N カビゴン
Q.サバゲ初心者なのですが大丈夫ですか?
A.初心者でも大丈夫です!!その旨をしっかりと伝えれば出来る限りの手厚いサポートも行います!
P.N モン・ドー=ムヨー
Q.単位が取れてリア充になれるサークルがあるってマジー??
A.ウチではないです。
P.N トレポンマンWest
Q.サークルの雰囲気はどうなんですか?
A.非常にアットホームな環境です!
ご不明な点がございましたら、twitter または、こちらのブログのコメントにて受け付けております。

2017年08月11日
夏祭りについて
皆さんご無沙汰しております、キリンです。
時間が空いてしまいましたが8/2~3に行われた夏祭りについて書きたいと思います。
今回の出店内容は、例年と同様に的の早撃ちを行いました。
今回は準備日から雨で準備が延期になり、夏祭り当日の出店時間までに準備をする形になりました。
我々のサークルは準備に時間がかかるので、出店時間には間に合いませんでした。
結局、出店を開始したのが昼頃になってしまいました。
正直なところ、平日なのでお客さんはあまり来ないだろうと思っていました。
ですが、1日目は来客数が40人を超え、2日目も40人近く来ていただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
反省点がいくつか残りましたが、祭りを楽しめたのではないかと思います。(私は軍装できただけで幸せなり~)
写真は少ないですが、ご覧ください。 (米軍多め!)




↓サークル員が隠れているので、探してみてください!↓

今度は、若杉祭でお会いしましょう。
時間が空いてしまいましたが8/2~3に行われた夏祭りについて書きたいと思います。
今回の出店内容は、例年と同様に的の早撃ちを行いました。
今回は準備日から雨で準備が延期になり、夏祭り当日の出店時間までに準備をする形になりました。
我々のサークルは準備に時間がかかるので、出店時間には間に合いませんでした。
結局、出店を開始したのが昼頃になってしまいました。
正直なところ、平日なのでお客さんはあまり来ないだろうと思っていました。
ですが、1日目は来客数が40人を超え、2日目も40人近く来ていただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
反省点がいくつか残りましたが、祭りを楽しめたのではないかと思います。(私は軍装できただけで幸せなり~)
写真は少ないですが、ご覧ください。 (米軍多め!)


↓サークル員が隠れているので、探してみてください!↓
今度は、若杉祭でお会いしましょう。
2017年06月11日
新歓サバゲーについて
皆さんどうも、キリンです。
続けての投稿になります。
6/10日に新入生歓迎サバゲーに行ってまいりました!
今回もヤネックスさんにお邪魔させていただきました。
今回の定例会は100人を超える参加者が集まっていました(約2割が我々でしたが・・・)。
一日を通して気温が高く、ヘロヘロでした。(普段より軽装で行ったのですが)
何はともあれ、怪我なく終わることができて良かったです。
今回2年生に協力してもらい、カメラマンをやってもらいました!
参加したメンバーの勇士をすべて収めることは出来ませんでしたが、載せておきます。
*写真に対する苦情は受け付けませんのであしからず!






参加した皆さんお疲れさまでした。
続けての投稿になります。
6/10日に新入生歓迎サバゲーに行ってまいりました!
今回もヤネックスさんにお邪魔させていただきました。
今回の定例会は100人を超える参加者が集まっていました(約2割が我々でしたが・・・)。
一日を通して気温が高く、ヘロヘロでした。(普段より軽装で行ったのですが)
何はともあれ、怪我なく終わることができて良かったです。
今回2年生に協力してもらい、カメラマンをやってもらいました!
参加したメンバーの勇士をすべて収めることは出来ませんでしたが、載せておきます。
*写真に対する苦情は受け付けませんのであしからず!






参加した皆さんお疲れさまでした。
2017年06月11日
新歓コンパについて
2017年04月04日
新入生の勧誘とミーティングについて
皆さんこんばんは、キリンです。
改めまして、新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
まずはじめに新入生勧誘活動についての報告です。
今回の勧誘活動では入学式が終わる時間を見誤ってしまいました。(失態です)
急いでいったら、もうすでに入学式が終わっており、出遅れてしまいました。
そぐに準備をし、ビラを配りました。
ビラは200枚ほど準備したのですが、配りきれなっかったです。
ですがビラを受けっとてくれた方の中には、私たちを待ってくれていたり、向こうから話しかけてくれました。
本当にありがたかったです。
次にミーティングについての連絡です。
4/13(木)に3-321教室で18:45~行います。
お間違えの無いようにお願いします。
それと、新入生はこの日に銃や装備の持ち込みを禁止しております。
これは必ず守ってください!
それでは、上記の日にお待ちしております。



改めまして、新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
まずはじめに新入生勧誘活動についての報告です。
今回の勧誘活動では入学式が終わる時間を見誤ってしまいました。(失態です)
急いでいったら、もうすでに入学式が終わっており、出遅れてしまいました。
そぐに準備をし、ビラを配りました。
ビラは200枚ほど準備したのですが、配りきれなっかったです。
ですがビラを受けっとてくれた方の中には、私たちを待ってくれていたり、向こうから話しかけてくれました。
本当にありがたかったです。
次にミーティングについての連絡です。
4/13(木)に3-321教室で18:45~行います。
お間違えの無いようにお願いします。
それと、新入生はこの日に銃や装備の持ち込みを禁止しております。
これは必ず守ってください!
それでは、上記の日にお待ちしております。

2017年03月30日
新入生の皆様へ
新入生の皆さんご入学おめでとうございます。
そして、魔の巣窟へようこそ!

新入生の中には、期待に胸を膨らませている人もいれば、わからないことだらけで不安でいっぱいの人もいることでしょう!(私は後者でした・・・)不安なことがある人は、学習支援センターへ相談に行きましょう。親身になって相談に乗ってくれるので、私のように少しは不安が和らぐことでしょう!
さて、話は変わりますが皆さんは入る部活動やサークルはもう決まりましたか?え、決まっていない?そんなあなたにおすすめなのがこのサークル、NIT-ASC(エアーソフトサークル)です。このサークルは簡単に言ってしまうと、ミリタリーなどに興味のある人たち(変態)が、雑談したりして、知識を深めあったり、サバイバルゲームを企画しそれに参加したりしています。また、夏祭りや学園祭などで出し物をやったりもしています。
サバイバルゲームに参加してみたい人、各国の軍隊の装備や兵器に興味がある人、ぜひNIT-ASCに入ってみませんか?
すでにミリタリーに詳しい方はもちろんですが、詳しくない方でも大歓迎です。なぜなら私、キリンも入ったころはミリタリーの知識が殆どありませんでした。ですが、今はサークル員たちと楽しく過ごしています。
また、NIT-ASCでは装備に縛りがないので、自分の好きな装備をすることができます。
いかがでしたか?少しでもこの記事が皆さんの役に立てたら幸いです。もっと詳しいことが聞きたいかたは、4/2の入学式終了後時から15:00頃まで大学にいるので、気軽に話しかけてください。場所は、軍装をしていますので一目でわかるとおもいます。(当日は私も参加します!)
このサークルに興味をもったかたや詳しく話を聞きたいかたは、今期最初のミーティングに参加してみてください。
・曜日 4/13(木)
・場所 3-321教室
・時間 18:45~
※新入生の人は、当日は銃や装備などの持ち込みはできません!
よろしくお願いします。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
以上で終わりたいとおもいます。だらだらと長い文を読んでくださり、ありがとうございました。
それではまたミーティングの日にお会いしましょう!失礼します。

そして、魔の巣窟へようこそ!

新入生の中には、期待に胸を膨らませている人もいれば、わからないことだらけで不安でいっぱいの人もいることでしょう!(私は後者でした・・・)不安なことがある人は、学習支援センターへ相談に行きましょう。親身になって相談に乗ってくれるので、私のように少しは不安が和らぐことでしょう!
さて、話は変わりますが皆さんは入る部活動やサークルはもう決まりましたか?え、決まっていない?そんなあなたにおすすめなのがこのサークル、NIT-ASC(エアーソフトサークル)です。このサークルは簡単に言ってしまうと、ミリタリーなどに興味のある人たち(変態)が、雑談したりして、知識を深めあったり、サバイバルゲームを企画しそれに参加したりしています。また、夏祭りや学園祭などで出し物をやったりもしています。
サバイバルゲームに参加してみたい人、各国の軍隊の装備や兵器に興味がある人、ぜひNIT-ASCに入ってみませんか?
すでにミリタリーに詳しい方はもちろんですが、詳しくない方でも大歓迎です。なぜなら私、キリンも入ったころはミリタリーの知識が殆どありませんでした。ですが、今はサークル員たちと楽しく過ごしています。
また、NIT-ASCでは装備に縛りがないので、自分の好きな装備をすることができます。
いかがでしたか?少しでもこの記事が皆さんの役に立てたら幸いです。もっと詳しいことが聞きたいかたは、4/2の入学式終了後時から15:00頃まで大学にいるので、気軽に話しかけてください。場所は、軍装をしていますので一目でわかるとおもいます。(当日は私も参加します!)
このサークルに興味をもったかたや詳しく話を聞きたいかたは、今期最初のミーティングに参加してみてください。
・曜日 4/13(木)
・場所 3-321教室
・時間 18:45~
※新入生の人は、当日は銃や装備などの持ち込みはできません!
よろしくお願いします。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
以上で終わりたいとおもいます。だらだらと長い文を読んでくださり、ありがとうございました。
それではまたミーティングの日にお会いしましょう!失礼します。

2016年10月18日
Heart Rock 7th USMC Memories (仮)
こんばんは。
秋アニメはなかなか豊作だと思っている、サカ熊です。
今回は現行装備の祭典、ハートロック 7thに参加してきました!
取り急ぎ写真を・・・






..............COMING SOON...............
秋アニメはなかなか豊作だと思っている、サカ熊です。
今回は現行装備の祭典、ハートロック 7thに参加してきました!
取り急ぎ写真を・・・






..............COMING SOON...............
2016年08月03日
2016年08月01日
夏祭り案内
どうもお久しぶりです赤猫です。
今回は8/1から8/2に開催される日本工業大学夏祭りについて書きたいと思います。
今回我がNIT-ASCはエアーガンを使用したシューデングゲームをやります。
複数ある的を順番にすべて当てていただき、そのタイムを競う内容となっています。
タイムの内容によって景品が出ます。
出店する場所は正面ホールを出て左側になります。
下の画像を参考にしてください。

出店開始時間は準備で出き次第出店します。
どうぞよろしくお願いします。
今回は8/1から8/2に開催される日本工業大学夏祭りについて書きたいと思います。
今回我がNIT-ASCはエアーガンを使用したシューデングゲームをやります。
複数ある的を順番にすべて当てていただき、そのタイムを競う内容となっています。
タイムの内容によって景品が出ます。
出店する場所は正面ホールを出て左側になります。
下の画像を参考にしてください。
出店開始時間は準備で出き次第出店します。
どうぞよろしくお願いします。
2016年05月26日
2016年04月03日
2016年03月31日
3/28 大学間交流サバゲー
皆さんごきげんよう。
ハリーでございます。。。
今回は3/28に東京サバゲーパークさんにて開催された、東海大学海洋学部サバイバルゲーム同好会BLUEMARINEさん主催の
大学間交流サバゲーに行ってまいりました!
» 続きを読む
ハリーでございます。。。
今回は3/28に東京サバゲーパークさんにて開催された、東海大学海洋学部サバイバルゲーム同好会BLUEMARINEさん主催の
大学間交流サバゲーに行ってまいりました!
» 続きを読む
2016年03月28日
2016年 新入生の皆様へ 及び第一回ミーティングの詳細
新入生の皆様、日本工業大学へのご入学おめでとうございます。
スゴイ魔の巣窟へようこそ!

さて新入生の皆さんは入るサークルが決まりましたか?
・私たちNIT-ASC(エアソフトサークル)はミリタリー(銃、装備、戦史、兵器、サバゲ等)好きな方が集まるサークルです。
主にサバイバルゲームや夏祭り・学園祭での出店活動、学内でのシューティングレンジの開放等の活動をしています。
・サバイバルゲームがやってみたい人、ミリタリー知識を深めたい方、NIT-ASCに入ってみませんか?
ミリタリーがあまり詳しくない人や全く分らない人でも大歓迎です。
私、赤猫も入部当初ミリタリーが全く分らない人間でしたが、今は楽しくサークル活動をしています。
・同趣味の友人や普通な学校の友人作りのツールとしてサークルに入ってみてはどうでしょうか?
・NIT-ASCでは装備等に縛りはありません(銃を揃える、迷彩服を揃える~等の共同出費はありません。)。WW2から現代の装備まで多種多様で、サバゲー用のオリジナル装備の人もいて多種多様です。装備について先輩等から教えてもらうこともできるでしょう。
少しでもNIT-ASCに興味を示してくれたら幸いです。
直接、サークル員と会って話がしてみたい!という人は
4/3 入学式入学式終了後~15:00
入学式のサークル勧誘でお待ちしております!(軍装をしているため場所は分かりやすいと思います。)
さらに詳しい話を聞きたい、サークルを体験してみたい人は
今学期最初のミーティング
4/7(木) 教室3-321 18:45~
このミーティングに来てください。
詳しい活動内容などを説明します。
新入生の方は第一回ミーティングでの銃、装備等の持ち込みを禁止します。
3-321教室は3号間のエレベーターを3階まで上がってすぐの教室です。
うるさいと思うのですぐにわかるとおもいます。
下の画像を参考にしてしださい。

新入生の方も在校生の方も興味のある方はぜひ見に来てください!
NIT-ASCのTwitter( @nit0asc )フォローもよろしくお願いします。

スゴイ魔の巣窟へようこそ!
さて新入生の皆さんは入るサークルが決まりましたか?
・私たちNIT-ASC(エアソフトサークル)はミリタリー(銃、装備、戦史、兵器、サバゲ等)好きな方が集まるサークルです。
主にサバイバルゲームや夏祭り・学園祭での出店活動、学内でのシューティングレンジの開放等の活動をしています。
・サバイバルゲームがやってみたい人、ミリタリー知識を深めたい方、NIT-ASCに入ってみませんか?
ミリタリーがあまり詳しくない人や全く分らない人でも大歓迎です。
私、赤猫も入部当初ミリタリーが全く分らない人間でしたが、今は楽しくサークル活動をしています。
・同趣味の友人や普通な学校の友人作りのツールとしてサークルに入ってみてはどうでしょうか?
・NIT-ASCでは装備等に縛りはありません(銃を揃える、迷彩服を揃える~等の共同出費はありません。)。WW2から現代の装備まで多種多様で、サバゲー用のオリジナル装備の人もいて多種多様です。装備について先輩等から教えてもらうこともできるでしょう。
少しでもNIT-ASCに興味を示してくれたら幸いです。
直接、サークル員と会って話がしてみたい!という人は
4/3 入学式入学式終了後~15:00
入学式のサークル勧誘でお待ちしております!(軍装をしているため場所は分かりやすいと思います。)
さらに詳しい話を聞きたい、サークルを体験してみたい人は
今学期最初のミーティング
4/7(木) 教室3-321 18:45~
このミーティングに来てください。
詳しい活動内容などを説明します。
新入生の方は第一回ミーティングでの銃、装備等の持ち込みを禁止します。
3-321教室は3号間のエレベーターを3階まで上がってすぐの教室です。
うるさいと思うのですぐにわかるとおもいます。
下の画像を参考にしてしださい。

新入生の方も在校生の方も興味のある方はぜひ見に来てください!
NIT-ASCのTwitter( @nit0asc )フォローもよろしくお願いします。

2016年03月06日
2/27 追いサバ
こんにちは赤猫です。
今回は正式な理由(卒業)で除隊するサークル員の追いサバをBULLETさんで行いました。

去年の12月に下見で行ったBULLETさんですね。
下見で行った時よりバリケードが増えていて驚きました。
詳しいBULLETさんのフィールド詳細はこちら(http://nit0asc.militaryblog.jp/e720613.html)をご覧ください。
今回のサバゲーでは卒業生の追い出しを兼ねていたためスパイ戦やフラック戦以外に(卒業生を狩る)キツネ狩りなど特殊なゲームをやりました。
皆さん卒業生を送り出すために必死に戦っていました。
先輩に容赦が無いサークル員はとてもいいと思います()。
今回は珍しくサバゲー中の写真を多く撮ったため、NIT-ASCがサバゲーをやっているサバゲーサークルだということが証明出来ますね()。
BULLETさんのフィールドは坂が多く、サークル員の体力をどんどん奪いました。

戦っている写真が撮れました。
しかも卒業生です(画像が粗いのは許ちて)。

もう一回遊べるドン

今回の追いサバに参加してくれたサークル員です。
参加していただきありがとうございます。

最後に一言。
卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。
いつでもNIT-ASCに遊びに来てください。
今回は正式な理由(卒業)で除隊するサークル員の追いサバをBULLETさんで行いました。

去年の12月に下見で行ったBULLETさんですね。
下見で行った時よりバリケードが増えていて驚きました。
詳しいBULLETさんのフィールド詳細はこちら(http://nit0asc.militaryblog.jp/e720613.html)をご覧ください。
今回のサバゲーでは卒業生の追い出しを兼ねていたためスパイ戦やフラック戦以外に(卒業生を狩る)キツネ狩りなど特殊なゲームをやりました。
皆さん卒業生を送り出すために必死に戦っていました。
先輩に容赦が無いサークル員はとてもいいと思います()。
今回は
BULLETさんのフィールドは坂が多く、サークル員の体力をどんどん奪いました。

戦っている写真が撮れました。
しかも卒業生です

もう一回遊べるドン

今回の追いサバに参加してくれたサークル員です。
参加していただきありがとうございます。

最後に一言。
卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。
いつでもNIT-ASCに遊びに来てください。
2016年02月23日
2/21 コンラードヒルズ貸し切り
こんにちは、赤猫です。
今回は特殊な理由でサークルを除隊するサークル員の(ブチ殺し)追い出しサバゲーをコンラードヒルズで行いました。

除隊される二名の今後の活躍に期待したいですね。
今回のサバゲーは追い出しを兼ねていたため、フラック戦やスパイ戦のような普段サバゲーでやるゲーム以外に
除隊される二名VSそれ以外の参加者というゲームなども行いました。(鬼畜スギィ)
当日はとても風が強かったため、休憩も(フィールド管理者から許可をいただき)フィールド内で行いました。

休憩中のサークル員。
先輩方のとてもためになる話(〇〇脱やコーン〇〇など)が聞けました()。

どんなに風が強くても料理をするサークル員の鏡(美味しくいただきました)。

丘があれば必ずやるいつもの。
撮り方を変えれば一段とかっこよくなる。

今回参加して頂いたサークル員+αの方々です。
サークル員以外の方も多くいました。
様々な人と交流でき、とても楽しい貸し切りサバゲーが出来ました。
最後に除隊するサークル員の方は数年間お疲れ様でした。
今回は特殊な理由でサークルを除隊するサークル員の
除隊される二名の今後の活躍に期待したいですね。
今回のサバゲーは追い出しを兼ねていたため、フラック戦やスパイ戦のような普段サバゲーでやるゲーム以外に
除隊される二名VSそれ以外の参加者というゲームなども行いました。(鬼畜スギィ)
当日はとても風が強かったため、休憩も(フィールド管理者から許可をいただき)フィールド内で行いました。

休憩中のサークル員。
先輩方のとてもためになる話

どんなに風が強くても料理をするサークル員の鏡(美味しくいただきました)。

丘があれば必ずやるいつもの。
撮り方を変えれば一段とかっこよくなる。

今回参加して頂いたサークル員+αの方々です。
サークル員以外の方も多くいました。
様々な人と交流でき、とても楽しい貸し切りサバゲーが出来ました。
最後に除隊するサークル員の方は数年間お疲れ様でした。
2016年02月22日
2/17 名誉会計の遺産
こんにちは赤猫です。
今年でサークルを除隊される匿名希望の名誉会計が、レンジで使用する的を作成してくれました。

使用するときは名誉会計のことを思い出して大切に扱いましょう。
今年でサークルを除隊される匿名希望の名誉会計が、レンジで使用する的を作成してくれました。

使用するときは
2016年01月10日
2015年12月15日
12/13 BULLET下見定例会
皆さんこんにちわ赤猫です。
今回はサークル内でも話題になっていたBULLETさんの定例会に参加してきました。
BULLETさんのフィールドはベトナム戦争の森林のようなフィールドでした。


さらに斜面が凄く、紐を使わないと登れない場所も多くありました(当日雨が降っていたため、よく滑り銃が凄いことに・・・)。


フィールドでは珍しいトーチカもありました。

中はこんな感じです。

フィールド事態は小さいですがさまざまな障害物があるため、映画(ノーマンズランド、チェルノブイリ、ガルパン・・・うっ頭が)のまねごとも簡単に出来ます。

ゲーム内容は斜面を活かした攻防戦やBULLETさんの店長を探す人質戦をやりました。
今回は追いサバの下見を兼ねていました。
フィ―ルド内のブッシュの濃さや他フィ―ルドにない魅力的な障害物が多くあるため
追いサバはここで決ったもどうzうぁ、何をする!!やめろぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・。
今回はサークル内でも話題になっていたBULLETさんの定例会に参加してきました。
BULLETさんのフィールドはベトナム戦争の森林のようなフィールドでした。
さらに斜面が凄く、紐を使わないと登れない場所も多くありました(当日雨が降っていたため、よく滑り銃が凄いことに・・・)。
フィールドでは珍しいトーチカもありました。
中はこんな感じです。
フィールド事態は小さいですがさまざまな障害物があるため、映画

ゲーム内容は斜面を活かした攻防戦やBULLETさんの店長を探す人質戦をやりました。
今回は追いサバの下見を兼ねていました。
フィ―ルド内のブッシュの濃さや他フィ―ルドにない魅力的な障害物が多くあるため
追いサバはここで決ったもどうzうぁ、何をする!!やめろぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・。
2015年11月24日
ボスニア199X参加報告
おはこんばんちは。シンです。
11月22日に茨城県「特殊作戦郡区」で行われたヒストリカルゲーム「ボスニア199X」の参加報告です。
「ボスニア199X」は1992年から1995年まで続いた「ボスニア紛争」をテーマにしたヒストリカルゲーム。装備も当時の物や代用品を装着します。

それでは追記から。。。
» 続きを読む
11月22日に茨城県「特殊作戦郡区」で行われたヒストリカルゲーム「ボスニア199X」の参加報告です。
「ボスニア199X」は1992年から1995年まで続いた「ボスニア紛争」をテーマにしたヒストリカルゲーム。装備も当時の物や代用品を装着します。

それでは追記から。。。
» 続きを読む